忍者ブログ
華々しくお披露目を迎えるも、応募締切で消え去ってゆく儚く切ないキャンペーンたち。
個人の備忘録として保管し、ゆくゆくはプランナーにとって使い勝手のいいデータベースになればと思います。
※懸賞サイトではありません。




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スポンサードリンク
明治


「チョコが好きな、君が好き。」
「チョコ好きの季節が、やってきた。」チョコレートカーニバル2014
「みんなが一緒だと、チョコはもっとおいしい。」バレンタイン2014


「カラフルバレンタイン!」と題して、簡単でかわいい手作りチョコを提案。
提案されている6レシピの中から、作りたいレシピに投票すると「西内まりやオリジナルQuoカード5枚セット(2500円分)」が当たるWebキャンペーンも実施。
CM「カラバレにハマレバ?」
「デヅクリシテミル?カラフルバレンタイン!」
テレビ朝日系列「Girly mama」とタイアップ

全体的に賑やかで楽しい印象。
昔からのバレンタインは本命・義理、女→男、告白する行事…というよりも、チョコが好きな人や女の子でこのイベントを楽しんじゃおう!という感じ。


日経レストランONLINE「プロレシピ」とタイアップ
簡単!お家で作れる!一流シェフのチョコ足しレシピ
片岡護(リストランテ アルポルト)/ 神保佳永(HATAKE AOYAMA)
菰田欣也(四川飯店グループ)/ 下村邦和(元町SHIMOMURA)
木下威征(AU GAMIN DE TOKIO)/ 笹島保弘(IL GHIOTTONE)


ロッテ


「ニッポンのバレンタインに、手づくりガーナ!」
ガーナを中心に手作り押し。


彼のタイプ別レシピ早見表や手づくりチョコレシピ診断など楽しめるコンテンツ。
おうち料理研究家のみきママがおうちで食べるチョコごはん&スイーツを提案していたり、甘さひかえめやお酒に合う等の大人のための手づくりレシピなどさまざまなタイプの手づくりレシピを紹介。


チームしゃちチョコ 手づくりチョコに挑戦!




どちらのメーカーもバレンタイン2014は「チョコの一大イベント」として、盛り上げようとしています。
そこからは日本独自の「バレンタインは本命チョコを好きな男子に渡して告白する日」という欧米のバレンタインとはまったく異なるこの風習が薄れている気がします。それはそれで寂しくもあり、毎年毎年作られた雰囲気にのっかりなんとなく盛り上がってきたこの風習に対して無責任に思える気さえもします。なんだったのだろう?感。サンタクロースはいないんだと気づき冷めてしまう感。

そんなことを考えていると、2014年2月11日(火・祝日)明治の新聞広告二連版が目に飛び込んできました。

チョコレートで「愛」を伝える日。

そうそう、こうであってほしいです。



拍手[0回]


スポンサードリンク
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]
楽天セレクトギフト
販促に使える写真を探すなら
食べ物
格安航空券とホテル予約するなら
世界に1つの似顔絵ギフト
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
販促 学
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
広告 by 忍者ブログ
PR